生産体制・生産技術体制
生産技術体制
                PRODUCTION
自社保有の設備を使用し、自社内で迅速に様々な治工具を製作し、
作業効率の向上、作業のスピードアップを可能にしました。
各作業工程での問題『ワークの固定・嵌合やビス締めの簡素化・ラベルの位置決め・手が痛い』など、
様々な作業性の問題に対して自社内で迅速に対応いたします。
設備概要
- 
                         試作、量産時での問題点をフライス盤を使用し、あらゆる治工具を作成し問題解決に努めております 
- 
                         材料の切断にはコンタマシンを使用しております。 
- 
                         円柱の切削や孔開けなどを用途に応じて旋盤で加工し、作業性が向上する治工具を製作しております 
自社製治具・検査機
- 
                         自社製性能検査装置リーク・電流・流量などを一環で検査できるシステム。合格品はランプが点灯しシリアルナンバー付きのラベルが自動で発行され、製品に貼付け記録されます。 
- 
                         アウトサートナット圧入・ナット検査装置装置の金型に一定(200℃)の温度を伝え、ナットを成形品に均一に圧入することが出来ます。さらにナット圧入後の仕上がり状態をセンサーで読み取り欠品や圧入不足などを判定できる装置も備え高品質を維持しております。 
- 
                         自社製ビス欠品検査機ビス締付後治具にセットするだけで、数カ所~数十カ所のビス締付状態を瞬時に判定。ランプとブザーでお知らせし全数の欠品防止に努めております。 
- 
                         リーク・作動圧検査機完成品を治具にセットするだけで、リークや作動圧検査をランプとブザーでお知らせ。全数検査し高品質な製品を日々供給いたしております。 
動画で見る永田工芸の生産技術体制
- 
							リーク・作動圧用検査機
- 
							ビス締め付け(矯正機能付き)用受け治具
- 
							ビス欠品用検査機
- 
							部品圧入(欠品検知機能付き)用治具
- 
                         自社製タップ有無判定機。 
- 
                         液晶テレビ部品用寸法検査治具。 
- 
                         圧入・矯正・修正用治具 
- 
                         印刷用受け治具。 
| 設備機器 | 製造会社 | 設備詳細・台数 | 
|---|---|---|
| フライス盤 | 静岡鐵工所(株)製 | 1台 | 
| 旋盤 | ワシノ機械 | 1台 | 
| ボール盤 | 日立(株)製 | 1台 | 
| 自動送りコンタマシン | LUXO㈱製 | 1台 | 
| 各種測定機器・工具 | 各種 | 数台 | 











